








1/9
19世紀 プチ・ポアンの美しいパース
¥66,000 税込
残り1点
この商品は送料無料です。
18世紀にウィーンで編みだされた技法プチ・ポアン、大変手間のかかる刺繍です。
拡大鏡を使って手刺繍で人針人針ハーフクロスに似たテントステッチ(一平方㎝あたり121-225目)で刺していったものです。布地の裏側に多く糸を渡して刺していきます。
このパースも華やかなデザインですが、時代を経て枯れた色合いが素敵です!
中のコンディションも良好で、サーモンピンクのシルク地が張られています。
口金部分にも分かりにくいかもしれませんが、細工が施されています。両面に同じデザインの刺繍が入れられていますので、裏表がありません。
小さいサイズなのでパースとしてミニセカンドバッグとして、化粧ポーチとしてお使い頂けると思います。ダメージもほとんどなくコンディション良好です。刺繍が大好きな方、手仕事に興味がある方、美しいものが大好きな方、全ての方にお勧めのパースです。
サイズ縦8.7㎝ 横13㎝ 底幅2㎝
-
レビュー
(8)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥66,000 税込
送料無料
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品